OctoberCMS を導入してみる

OctoberCMS導入記

LaravelベースのCMSであるOctoberCMSを使ってみたい。

composer create-project october/october blog
php artisan key:generate

とりあえず。PHPのcurl-extが無効だと怒られたので有効にしてね。

php artisan october:env

ほんとはoctober:installしてからのほうがいいらしいんだけど、いろいろあれなのでやってしまいます。これをするとoctober:installが使えませんが、個別でやればいいのでまあ。

cp .env .env.example

Keyだけ消しておきましょう

Gitignore書いていきます

/blog/plugins/.gitignore

/*
!october
!.gitignore

/blog/modules/.gitignore

/*
!backend
!cms
!system
!.gitignore

/blog/themes/.gitignore

/*
!demo
!.gitignore

自前で書いたのはこれくらい。あとはデフォルトのGitignoreでいいんじゃないかな?必要が生じたら適宜書くけどね。また、デフォルトのpluginやmodule、themeはignoreしないようにしているけど、したほうがいいと書いてる記事もあるね。

設定を変えます

公式ドキュメントにあるように、disableCoreUpdatesをtrueにします。

/blog/config/cms.php

'disableCoreUpdates' => true, // changed

/blog/config/mail.php

書き換え前

'from' => ['address' => 'noreply@domain.tld', 'name' => 'OctoberCMS'],

書き換え後

'from' => ['address' => 'no-reply@blog.pinfort.me', 'name' => 'Pinfort blog'],

これを変えておかないと、(送信元ポリシーみたいなやつで)メールサーバーに拒否られたので。

サーバー側にデプロイします

git clone hogehoge
curl -sS https://getcomposer.org/installer | php
php composer.phar install
cp .env.example .env
php artisan key:generate

.envにしてるとうまくkeyが設定されないので表示されるキーをviで.envに書く。

.envを編集する

マイグレーション

php artisan october:up

公開ディレクトリにindex.php等を公開

php artisan october:mirror /path/to/public_html/directory

デフォルトのやり方では全部のコードを公開ディレクトリ以下に置くようですが怖いので。とりあえずこれでデモページが見えるはずです。domain/backendでログイン画面が出ます。admin:adminでログインできるので、新しくユーザーを作って初期のadminユーザーは削除しておきましょう。

Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。